ユーチャリス (アマゾンリリー) 鹿児島花旅 9
春うれひ白一色のコサージュや ひだまりユーチャリス 1枚目~3枚目常緑性球根植物で、30~60僂曚豹びた花茎の先にスイセンのような花をうつむき気味に咲かせます。花径は8~10僉色は純白で芳香が良いので、切り花向きに生産もされており、コサージュなどに利用されます。花言葉・「気品」「清らかな心」。ユーチャリス別名...
View Article東一華(アズマイチゲ)春の妖精
一華花二月に見るは心地良し ひだまりアズマイチゲ(東一華) 1枚目~6枚目 2月24日 撮影したほやほやの春の妖精です。いつも3月の上旬頃に見られるので、少し早いかと思ったが、大分では花を見られなかったので、宮崎のとある場所に行って見ると運よく20本ばかり咲いていてくれてほっとしました。アズマイチゲ(東一華)...
View Article福寿草(フクジュソウ)
お地蔵にひそと寄り添ふ福寿草 ひだまりフクジュソウ(福寿草)ミチノクフクジュソウ 1枚目~6枚目皆さんがブログに載せるので私も秘密の所に行って来ました。陽が当たり、スプリング・エフェメラル、春の妖精が顔を見せて暮れたようです。暫くは見れそうですね。花よりも名に近づくや福寿草...
View Article胡蝶蘭(コチョウラン) 鹿児島花旅 10
春めくや乳母日傘の華の数 ひだまりはるめくやおんばひがさのはなのかず胡蝶蘭(コチョウラン)フラワーパーク鹿児島単軸性の着生植物で、分厚い数枚の葉を茎につけ、長い花茎を伸ばして、そこに丸っこい花を多数つけるものがよく知られる。ファレノプシス類のこの花が蝶に似る事に由来する。花言葉は、幸福が飛んでくる。洋蘭...
View Articleレンテンローズ 鹿児島花旅 10
南薩の花を訊ねる永き日や ひだまりレンテンローズ フラワーパーク鹿児島撮影日本では ヘレボルス・ニゲル(クリスマスローズ)とヘレボルス・オリエンタリス(レンテンローズ)の2種類があるようです。レンテンローズ、花色が豊富で、初春(2~3月)に開花する春咲きの花です。...
View Articleアネモネ 鹿児島花旅 13
アネモネを揺らす風あり胸さわぐ ひだまりアネモネ 1枚目~2枚目春の花壇や鉢植えで楽しむ草花で、アネモネはギリシャ語で“風の娘”という。日本にも一輪草、東一華、二輪草などの同じ仲間などがある。ギリシャ神話では、美と愛の女神アフロディーテと美青年アドニスの悲恋物語に登場し、...
View Article金魚草(キンギョソウ)
春の朝ときめく花や鰭の色 ひだまりキンギョソウ(金魚草)花色や姿もバラエティーに富んでいるので春になれば何方でも2~3度は必ず眼にする花のようです。耐寒性 強いので春先から楽しめるようです。キンギョソウ(金魚草)いまは矮性の可愛いものからあるので、人気の良さが判りますね。皆さんも苗を一度は手に取ってみたことがあると思います。花色...
View Articleミニシクラメン(ガーデンシクラメン)
春花壇道行く人に声をかけ ひだまりミニシクラメン。 シクラメンは赤からピンク、白などの定番色に加え、黄色や紫の珍しい花色、花形では八重咲きや花弁にウェーブが入るロココ咲きなど、さらには香りをもつ品種まで、毎年次々と新品種が発表されています。ミニシクラメン・...
View Article残雪(久住 牧ノ戸、山並)
残雪の三俣を仰ぐ展望所 ひだまり飛行機雲 三俣山 1枚目三俣山の上に飛んで行く飛行機(雲) 3月10日に雪が降ったようで、雪見を兼ねて11日午後から牧ノ戸登山口より少し登った展望所より撮影。とても風が冷たく寒いので困りました。三俣山...
View Article春夕日
地図になき町に隠るる春夕日 ひだまり昨日に続き、全部 3月11日に撮影したものです。熊本、小国町方面に落ちる夕陽。 1枚目もっと赤くなるかと思ったのだが・・・。(*^。^*)瀬の本、旧小国海道442号より。熊本、小国に方面に落ちる夕陽。 2枚目瀬の本旧小国海道442号より撮影、とても寒いものでした。少し薄着だったので、外に出て5分が限界のようでした。(*^。^*)三俣山...
View Article