植物園磯の香りの小菊かな ひだまり
こちらでは見られない花ですが、延岡植物園で撮影してきました。
今朝はこちらの磯では見られない花ですが、植物園で見られた菊です。
磯の菊ということからイソギク(磯菊)の名がある。
延岡植物園で2015.11.21.撮影。
伊豆など暖かい地方の海岸近くに自生している野草です。
晩秋に小さな黄色い花を房状に咲かせる姿が美しいので、
庭にもよく用いられています葉はやや肉厚で切れこみが入ります。
縁に白い筋があるように見えますが、葉裏の白色が回りこんで
いるようにも見えます。
キク科・キク属・半常緑多年草。
花期・10~11月。
分布・千葉県〜静岡県、伊豆諸島。
花言葉・ 感謝・清楚な美しさ・大切に思う。
このダルマギクも延岡植物園で2015.11.21.撮影。
本州、九州の日本海側の海岸の崖に自生。
茎の基部が多少木化し、よく分枝する。
葉はへら状で、ビロード状の白い毛で覆われて密に互生して、重なり合う。
花径3~4cmの頭花を枝先につける。草丈20~25cmの
頭花は青紫色の舌状花と黄色の管状花からなる。
キク科・ シオン属。耐寒性多年草。
花期・ 10~11月。
分布・本州(中国地方の日本海側)~九州(日本海側)
花言葉・打たれ強い。
2013.11.04.下関市豊北町角島撮影 5枚目