俯きて負け筋読みし野姫百合 陽だまり
ノヒメユリ(野姫百合)
ユリ科の宿根多年草草本。世界では百種、日本は10数種あり百合大国のようですね。鬼百合、山百合、姫百合などが代表的です。
このノヒメユリも蔵出しです、でも阿蘇ではまだ咲いていますので良いかな・・・。
ここ平尾台の台地の花は花色がしっかりしていて、とても美しいものでした。
百合の花は夏の季語になっています。
ノヒメユリ(野姫百合)
山地の草原に生える。日本産のユリ属の中でももっとも小さい花です。
コオニユリを凝縮したようは感じの花で、手の中に隠れそうな
小さく可愛い花ですので、愛嬌たっぷりですよ。
黄色の花があると言うので探しましたが駄目でした。(*^。^*)
草原の中では草丈が高いので意外と早く見つけられます・
燃えるような朱色のこの花を見ないと夏が過ぎないですね。
下向きに咲き、強くそり返る。
草丈60~120cm。花径2.5~3.5cmくらい。
ユリ科の宿根多年草草本。世界では百種、日本は10数種あり百合大国のようですね。鬼百合、山百合、姫百合などが代表的です。
このノヒメユリも蔵出しです、でも阿蘇ではまだ咲いていますので良いかな・・・。
ここ平尾台の台地の花は花色がしっかりしていて、とても美しいものでした。
百合の花は夏の季語になっています。
山地の草原に生える。日本産のユリ属の中でももっとも小さい花です。
コオニユリを凝縮したようは感じの花で、手の中に隠れそうな
小さく可愛い花ですので、愛嬌たっぷりですよ。
黄色の花があると言うので探しましたが駄目でした。(*^。^*)
燃えるような朱色のこの花を見ないと夏が過ぎないですね。
下向きに咲き、強くそり返る。
草丈60~120cm。花径2.5~3.5cmくらい。
いたる所で見ることが出来ました。
阿蘇の高原で茅もノヒメユリと同じ高さまで伸びるところもあるので
見つけにくいところもありますが、ここではわりと楽に見つけることが
出来ます。
ユリ科 ユリ属 多年草
花期 7月~8月 分布 四国、九州、沖縄
環境省レッドデータ・リストでは絶滅危惧B類(EN)
W.A.Mozart: Clarinet concerto in A major, K.622 with Nadja Drakslar
https://www.youtube.com/watch?v=_0mIhjhUnjQ