霧島や躑躅迷路の花の色 ひだまり
深山霧島躑躅 (ミヤマキリシマツツジ)
この花が毎年見たい花の一つだが5月30日に
鹿児島霧島の高千穂川原から鹿の原まで歩いて来ました。
その時の画像です。手前の山はお鉢・左奥に高千穂峰。
この花が毎年見たい花の一つだが5月30日に
鹿児島霧島の高千穂川原から鹿の原まで歩いて来ました。
その時の画像です。手前の山はお鉢・左奥に高千穂峰。
鹿の原 2枚目
ここ鹿の原は4年前(2011年)に新燃岳のマグマ噴火でこのあたりは
火山礫が降り積もり、周辺の木やミヤマキリシマの多くの株は枯れたのですが、
木が枯れ、日当たりが良くなったことによりミヤマキリシマツツジは育ち、
現在、大群落を形成しており、新しい名所として人気を高めています。
ここ鹿の原は4年前(2011年)に新燃岳のマグマ噴火でこのあたりは
火山礫が降り積もり、周辺の木やミヤマキリシマの多くの株は枯れたのですが、
木が枯れ、日当たりが良くなったことによりミヤマキリシマツツジは育ち、
現在、大群落を形成しており、新しい名所として人気を高めています。
九州の高山のがれ地に生える。
名前の霧島は鹿児島の霧島山から頂いた。
樹高は林内は2m、標高の高いところは1m。花径1,5~2cm。
花色は、朱紅、紫、白色など変化がおおい。
和名に冠された霧島山・えびの高原のほか、阿蘇山、九重連山、
雲仙岳など九州各地の高山に分布する。
ツツジ科ツツジ属 半落葉低木。
花期 5月~6月中旬。 分布 九州
今朝の癒し BGM
西村由紀江/六月の風に抱かれて - Yukie Nishimura (Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=Um2K2mZ0WIQ&list=RDUm2K2mZ0WIQ#t=14
西村由紀江/六月の風に抱かれて - Yukie Nishimura (Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=Um2K2mZ0WIQ&list=RDUm2K2mZ0WIQ#t=14