キオン(黄苑)
頂きに見る黄苑の秋色かな ひだまり
昔は何処でも見ることが出来たこの花もここは住み心地が良いのか
ここで増え続けているようです。
山地の草原、やや日当たりのよい草地に生育する。
葉は互生、広披針形で分裂しない。枝の上部で枝分かれし、
多数の頭花を散房状につける。頭花は直径2cmほどで、
舌状花はふつう5個。草丈50~100cm。
葉は互生、広披針形で分裂しない。枝の上部で枝分かれし、
多数の頭花を散房状につける。頭花は直径2cmほどで、
舌状花はふつう5個。草丈50~100cm。
キオン(黄苑) 別名・ヒゴオミナエシ。
キク科・キオン属・ 多年草 。
花期・8~9月 。分布・北海道、本州、四国、九州。
キク科・キオン属・ 多年草 。
花期・8~9月 。分布・北海道、本州、四国、九州。
もう少しで頂上・・・・。3枚目
最後の登り。
最後の登り。
素晴らしい展望の涌蓋山山頂 4枚目
大勢の人が腰を下して
足元は竜胆の花がいっぱいです。
大勢の人が腰を下して
足元は竜胆の花がいっぱいです。
AさんとKさんからとっても美味しいコーヒーに
デザートを頂き御機嫌の私です。モデルはAさんです。
涌蓋山山頂より。 6枚目
山頂より東側に九重の山々がはっきり見えました。
最高の日に登ることが出来ました。正面奥が三股山。
山頂より東側に九重の山々がはっきり見えました。
最高の日に登ることが出来ました。正面奥が三股山。